ママが掃除機をしているのを見て、自分もやりたいと掃除機に興味を持つ子どもも多いもの。
掃除機のおもちゃもたくさん販売されていますが、「おもちゃっぽいものでは満足できない!」という本物志向のお子さんをお持ちの方にはキャスドン(CASDON)のダイソン掃除機のおもちゃがおすすめです。
とくに、家庭の掃除機がダイソンという方にはぜひ試してほしいおもちゃ。
今回は、ダイソンの掃除機おもちゃを実際に買ってどうだったかご紹介していきます。
わが家のダイソンが危ない!子どもの掃除機好きに困った

3歳になるわが家のムスコ。
いちばん大好きなおもちゃが「掃除機(本物)」です。
1歳のころからとにかく掃除機が大好きで、寝かしつけのときにヘッド部分を抱えていたり、保育園に持って行こうとしたりしていましたが、掃除機愛は冷めることなく、最近は掃除機のヘッドを付け替えして遊ぶのが日課。
わが家の掃除機はややお高いダイソン(コードレススティックタイプ)なので、壊されないかひやひやしていました。
100均の掃除機おもちゃを与えてみましたが、ちゃっちすぎて気に入らず。
以前使っていたキャニスター型の『dysonボール』も諦めて(ホコリが気になるので)与えましたが、スティック部分がコードレスタイプに比べて重いせいか、ママのがいいと要求してくるように……。
どうしたものかと悩んでいるときに見つけたのが、わが家にあるコードレスタイプのダイソンそっくりの掃除機のおもちゃ。
5,000円とやや高額なおもちゃなので、
「これで本当に満足してくれるのか???」と悩んだものの、買ってしまいました!
ダイソン掃除機のおもちゃとは?
ダイソンそっくりな掃除機のおもちゃを販売しているのは、『 CASDON (キャスドン) 』というイギリスの玩具メーカー。
ダイソンのほかに、デロンギなど家電製品のおもちゃを販売しているようです。
ママが家事をしているのを見て「自分も!」という子どもは多いもの。
アンパンマンなどキャラクターの掃除機などもありますが、おもちゃっぽいものでは納得いかないという本物志向の子どももいるので、こうしたおもちゃがあるのはうれしいですね。

本当に、おどろきました!
口コミレビュー!ダイソン掃除機のおもちゃを3歳子どもに買ってみた
アンパンマンの掃除機おもちゃが2,000円くらいで買えるのに比べて、ダイソンの掃除機おもちゃは割高です。
購入をためらっている方のために、わが家の3歳のムスコに実際に買ってどうだったかご紹介していきたいと思います。
ダイソンのおもちゃの出来は?本物との比較

写真手前が今回購入したダイソン掃除機のおもちゃ。
奥が、わが家にある本物のダイソンの掃除機です。
そっくりな見た目に、子どもだけでなく大人も驚きました。
細部までそっくりに作りこまれていて、ムスコのテンションは上がりっぱなし!

ママとおんなじだね!!!!!
付属するヘッドパーツは2種類
本物のダイソン掃除機には複数のヘッドパーツが付属されていますが、おもちゃのダイソン掃除機に付属するヘッドパーツは2種類。
しかし、本当に本物そっくりの見た目です。


ムスコはヘッドのつけ外しが大好きなので、ヘッドパーツがあることに大喜びしていました。
本物同様スティック部分もつけ外しできるので、スティック・床用ヘッド・スキマノズルの組み合わせをあれこれとっかえひっかえして楽しんでいました。
ゴミも吸えて音も鳴って本格的!
おもちゃの掃除機ですが、単三電池3本で実際にちょこっと吸引できます。(小さな紙片やポリビーズなど)
また、音も鳴って本格的!
ボタンを押すと本物と同じように、ゴミを集めるタンクの中でカラフルなビーズ(?)がくるくる回ります。
音は本物より静かなので、子どもが音にびっくりする心配はないでしょう。
軽量小ぶりで子どももスイスイ掃除できる

サイズは本物よりぐっとコンパクト。
3歳児にぴったりのサイズです。
また、重さも軽く、本物で遊ぶよりも扱いやすく、ムスコもすっかり気に入った様子でした。
いままで本物で遊んでいるときは、ヘッドのつけ外しがメインでしたが、扱いやすいので掃除のマネをしてスイスイ動かして遊んでいました。
本物を持ってきていっしょに掃除をしてあげたら、顔をキラキラさせて本当に楽しそうに遊んでいましたよ。
やや固くてつけ外しにくいパーツがあるのが残念

全体的によくできたおもちゃですが、やや残念だったのが、固くて付け外しにくいパーツがあったこと。
個体差がありそうですが、わが家に届いたダイソンのおもちゃはスキマノズルがやや固めで、大人のちからでもカチッというまで押し込むのが困難。
ムスコはヘッドの付け替えが大好きなので、ここはちょっと気になるポイントです。
やや高額のおもちゃなだけに、交換ができないか聞くだけ聞いて見ようかとも思いましたが、遊んでいるうちにすこしずつゆるくなってきた感じもしたのでもう少し様子を見ようかと思います。
一日中遊べる楽しさ!ダイソン掃除機のおもちゃは掃除機大好きっ子に超おすすめ!!
まだ買い与えて1日ですが、ムスコはダイソンの掃除機おもちゃをとても気に入った様子。
食事の時間以外ずーーーーーーーーっと遊んでいました。
- 本物そっくりであること
- 扱いやすいちょうどいいサイズであること
- パーツのつけ外しが楽しいこと
- 動くこと
これがムスコの心をとらえる要因のようです。
今のところ、ママの掃除機(本物)がいいと言ってきていないのでしめしめ!
掃除機大好きな子どもには、おすすめのおもちゃです。
ぜひチェックしてみてくださいね!
【追記】
ダイソン掃除機のおもちゃを購入してから1カ月が経ちました。
ムスコはいまだに気に入って遊んでいます。
なによりうれしいのは、本物の掃除機を欲しがらなくなったこと。
当初は、飽きて「やっぱりママの」と言うかと思ったのですが、意外と満足しておもちゃの方で遊んでくれています。
私が掃除をすると、一緒におもちゃの掃除機を持ってきてヘッドを交換しながら掃除して楽しんでいますよ。